寒さ暑さ対策に吹き抜けのカーテン設置事例
開放感があり、お部屋も広く見せることができて素敵なイメージの吹き抜けですが、特に寒い季節!その開放感のために暖房の暖かい空気は上階へ上がってしまい、1階リビングはなかなか暖まらないなんてことも。
そこで吹き抜けにカーテンを付けて寒さ暑さ対策をした事例をご紹介いたします。
吹き抜けの防寒に固定式天幕の取付
リビングダイニングのちょうどダイニングテーブルの上にある吹き抜け、冬場はどうしても寒くなってしまうとお困りで、少し透け感のあるレースカーテンで作った天幕を取付しました。
天幕はカーテンレールにマジックテープ止めとなっており、不要な時期にはベリベリっと剥がしてもらえます。レースカーテンはウォッシャブル生地なのでお洗濯もOKです。
冷暖房を効きやすく!吹き抜けに可動式天幕の取付
ダイニングキッチンの上にある吹き抜けの天幕です。
こちらの天幕は可動式となっており、必要な時は閉めて、不要な時は開けて吹き抜けの開放感を楽しめます。 透け感のない生地ですが、川島織物セルコンの採光拡散機能のレースカーテンで閉めていてもあまり暗く感じません。
どんな生地が天幕におすすめ?
よほど特殊な生地でない限りは天幕は作ることができると思いますが、分厚い生地だと暗く重たく感じてしまいます。吹き抜けの良さである開放的な空間と採光のしやすさを考えると採光拡散機能の付いたレースカーテン生地がおすすめです。
今回ご紹介した2つの事例も川島織物セルコンの採光拡散機能付レースカーテンを使用しております。
採光拡散レースとは拡散性と採光性を両立させて明るさを維持しつつ光を拡げる生地です。このレースカーテンを使うと窓から差し込む光を広範囲に拡散させて光の偏りが減るのでお部屋全体が明るく感じます。
多分天幕だけでなく…
吹き抜けのあるお宅は階段もリビングにあることが多いものです。ぜひ階段にも何か防寒できるものを設置することをおすすめします。
お手入れがしやすいのはやはりカーテンです。カーテンレールはそのままとなりますが、不要な時はカーテンを外しておけます。
ほかにはロールスクリーン、シェードスタイルのカーテンなど、お家のインテリアや使い方に合わせてお選びください。
吹き抜けは見た目の開放感がとても素敵な反面、季節によっては快適さはなかなか両立できないことも。その中でもお住いのインテリアを損なわずにできる方法を一緒に考えさせていただきますので、お困りの際にはぜひご相談ください。
お得なWEBキャンペーンはこちら
エクステリアリフォームをお考えの方はこちらもご覧ください
外壁塗装をお考えの方はこちらもご覧ください
▼外壁、屋根塗装のお問い合わせはこちらから
▼エクステリアリフォームのお問い合わせはこちらから